-
化繊 仕立上り かがり名古屋帯 ポイント柄 朱色
¥7,700
化繊のかがり名古屋帯の仕立上り品です。 松葉かがりにしてあります(お太鼓部分と手先25cmをかがってあります)。 正面は半分に折り、必要に応じて幅出しして頂けます。 化繊は正絹に比べると滑りやすいですが、小紋などに合わせて気軽に着て頂けます。 朱色に金糸使いのレトロな帯です。柄はお太鼓部分と正面のポイント柄になっています。 【帯サイズ】総丈:約344cm お太鼓部分:巾約30cm × 長さ約107cm 手先部分:長さ約237cm ポイント柄部分が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
正絹 博多織 仕立上り かがり名古屋帯 亀甲模様 焦茶
¥16,500
正絹の名古屋帯です。 博多織のかがり帯です。手先は柄のある15cmだけ綴じてあります。 シックな焦茶色に細かい亀甲模様です。小紋や大島などに気軽に着て頂けます。 【帯サイズ】総丈:約368cm お太鼓部分:巾約30.5cm × 長さ約115cm 手先部分:巾約15cm × 長さ約253cm お太鼓部分や正面が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
正絹 仕立上り 名古屋帯 間道柄 金茶
¥16,500
正絹の名古屋帯の仕立上り品です。 芯を入れて仕立てています。 金茶色に落ち着いた色合いの間道柄です。お太鼓部分と手先2周目は通し柄なので、柄の出る位置を気にせず着用して頂けます。 小紋や大島などに気軽に着て頂けます。 【帯サイズ】総丈:約368cm お太鼓部分:巾約30cm × 長さ約115cm 手先部分:巾約15cm × 長さ約253cm お太鼓部分や正面が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
正絹 仕立上り 名古屋帯 縞柄 焦茶
¥15,400
正絹の名古屋帯です。名古屋仕立てになっています。 焦茶にピンクや水色・黄色などの色味入った帯です。小紋などに気軽に着て頂けます。 【帯サイズ】総丈:約367cm お太鼓部分:巾約30cm × 長さ約111cm 手先部分:巾約15cm × 長さ約256cm お太鼓部分や正面が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
正絹 仕立上り 名古屋帯 亀甲模様 朱色
¥15,400
正絹の名古屋帯です。 織の帯地に芯を入れて名古屋帯に仕立てました。 六角形の模様が並ぶ亀甲模様の一種だと思います。総柄ですので、柄の出方など気にせず着用できます。 紬などに気軽に合わせて頂けます。 【帯サイズ】総丈:約372cm お太鼓部分:巾約30.5cm × 長さ約112cm 手先部分:巾約15cm × 長さ約260cm お太鼓部分や正面が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
正絹 着尺地 仕立上り 名古屋帯 ピンク
¥15,400
正絹の名古屋帯です。 一反の無地の着物生地を使い芯を入れて名古屋仕立てで仕立てています。着物生地ですので軽く柔らかい仕上がりになっています。 ピンクの中にも微かに紫や黄色などの色がぼかしで入っていて、落ち着いた色合いになっています。 【帯サイズ】総丈:約373cm お太鼓部分:巾約30.5cm × 長さ約112cm 手先部分:巾約15cm × 長さ約261cm お太鼓部分や正面が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
正絹 着尺地 先染生地 仕立上り 名古屋帯 グレー
¥15,400
正絹の名古屋帯です。 一反の着物生地(先染あじろ織ローケツ調)を使い芯を入れて仕立てています。着物生地ですので軽い仕上がりになっています。 別布を継ぐ事なく仕立てていますので、表裏同じ生地・総柄のため柄の出方を気にする事なく着て頂けます。 グレーの地に線を活かした柄になっています。シックな柄で、合わせ方次第で粋な着物姿になると思います。 小紋や大島などに気軽に着て頂けます。 【帯サイズ】総丈:約378cm お太鼓部分:巾約30.5cm × 長さ約118cm 手先部分:巾約15cm × 長さ約260cm 通常の名古屋帯より約20cmほど長いので、ゆったりと着て頂けます。 お太鼓部分や正面が折れないようにコンパクトに畳んで袋に入れてから箱に入れて発送します。 *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
レディース ポリエステル 袷 着物 小紋 藤色 菱形紋様
¥5,500
既製品の袷の小紋です。 綺麗な藤色に菱形紋様、中に水色・ピンク・ひわ色などの色合いが入っていて、帯や小物が合わせやすい一着です。 合わせている帯は、正絹の名古屋帯です。別ページにて販売しています。 【素 材】ポリエステル100% 【サイズ】Mサイズ:相当: 身丈約160cm × 裄約66cm × 袖丈約49cm コンパクトに畳んで発送します。 他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #レディース #着物 #ポリエステル #小紋 #袷 #藤色 #菱形紋様
MORE -
レディース ポリエステル 単 着物 小紋 黒 鳥かご
¥5,500
既製品の単の小紋です。 黒地に鳥かご・鳥の羽・アリスのようなので少女のシルエット・・・ロマンチックなプリントの着物です。 合わせている帯は、木綿の赤地に黒猫の手作り名古屋帯です。別ページにて販売しています。 【素 材】ポリエステル100% 【サイズ】Lサイズ相当: 身丈約167cm × 裄約68cm × 袖丈約49cm コンパクトに畳んで発送します。 他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #レディース #着物 #ポリエステル #小紋 #単 #黒 #鳥かご
MORE -
手作り 正絹 二部式 軽装名古屋帯 蝶々 銀箔
¥15,400
銀箔に蝶々がポイントの名古屋帯です。 1匹の蝶々を中心にシンメトリーなデザインになっています。 手先から1周目までは無地(裏生地)で、銀箔の地は体の右脇から左脇までしかありません。その銀箔地の中央に1匹の蝶々なので、通常通りで結びで着用すると蝶々を体中央に持って来るのに苦労するかと思いますが、軽装帯なので楽に調節が取れると思います。 【コーディネイト】 綺麗な藤色に細かい菱形紋様の小紋に合わせました。ピンク系の帯揚げ・帯〆でまとめました。 *写真の着物は、別ページにてご購入頂けます。既製品、化繊の袷の小紋です。 【作り】 一本の名古屋帯をお太鼓部分と胴回り部分に切り離して作っています。簡単に着付けて気軽にお出掛けできるように作りました。 【着用の仕方】 胴に帯を二周巻き付けて頂き、付いている紐で結びます(紐は下側に付いています)。背中にお太鼓部分を背負って頂きますが、お太鼓部分にプラスチック製の留め具も付いていますので(写真8枚目)、簡単に着装できます。着装ガイドも付いています。 【素材】 帯-正絹、紐-正絹、帯留め具-プラスチック 【サイズ】 お太鼓部分:高さ約29cm+垂れ先約7cm×お太鼓巾約30cm 胴部分:長さ約198cm×巾約15cm *帯枕ご希望の場合は別ページにてご注文下さい。 こちらの帯枕に合わせて軽装帯を作っています。 帯枕サイズ:タテ約7.5cm×ヨコ約20cm×厚さ約4.5cm(あずま姿No140の帯枕になります:本体ウレタン芯、紐ガーゼ長さ約150cm) *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
手作り 正絹 二部式 軽装名古屋帯 紬 りんご柄
¥19,800
りんご柄の紬の着尺で二部式の軽装・一重太鼓を仕立てました。 輪郭だけのりんごの総柄の中にポイントで赤いりんごが・・・お太鼓と身体の正面辺りに出るようにしてあります。 【コーディネイト】 柄の少ないグリーン系の無地のような小紋に合わせました。朱系の帯揚、ひわ色の帯〆で赤いりんごが目立ちます。 【作り】 一本の名古屋帯をお太鼓部分と胴回り部分に切り離して作っています。簡単に着付けて気軽にお出掛けできるように作りました。 【着用の仕方】 胴に帯を二周巻き付けて頂き、付いている紐で結びます。背中にお太鼓部分を背負って頂きますが、お太鼓部分にプラスチック製の留め具も付いていますので(写真9枚目)、簡単に着装できます。着装ガイドも付いています。 【素材】 帯-正絹、紐-正絹、帯留め具-プラスチック 【サイズ】 お太鼓部分:高さ約27.5cm+垂れ先約7cm×お太鼓巾約30cm 胴部分:長さ約209cm×巾約15cm *帯枕ご希望の場合は別ページにてご注文下さい。 こちらの帯枕に合わせて軽装帯を作っています。 帯枕サイズ:タテ約7.5cm×ヨコ約20cm×厚さ約4.5cm(あずま姿No140の帯枕になります:本体ウレタン芯、紐ガーゼ長さ約150cm) *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
選択可!手作り 手結び用名古屋帯 or 軽装名古屋帯 木綿 赤地に黒猫 ハロウィン 猫好きさん
¥13,200
赤地に黒猫プリントの木綿地で2部式の軽装名古屋帯(お太鼓)と手結び用名古屋帯(名古屋仕立て)を作りました。お好みのタイプをお選び下さい。 黒猫達(中にはグレーやトラ柄の子もいます)一杯の可愛い帯をお楽しみ下さい。 【コーディネイト】 黒の小紋と帯揚げ・帯〆も黒で統一し、帯が映えるようにまとめました。 *写真の着物は、別ページにて販売しています。 着物は単です。黒地に鳥かご・鳥の羽・アリスのような少女のシルエット・・・ロマンチックなプリントの着物です。 【軽装帯/名古屋帯の作り】 軽装帯: 一本の名古屋帯をお太鼓部分と胴回り部分に切り離して作っています。簡単に着付けて気軽にお出掛けできるように作りました。 お太鼓の裏地は、赤のぼかし染めの生地を使っています。 名古屋帯: 名古屋仕立てになっています。 お太鼓の裏地は、赤のぼかし染めの生地を合わせています。 生地の用尺の都合で胴の1周目にハギがあります(写真17枚目)。表には響きません。 【軽装帯の着用の仕方】 胴に帯を二周巻き付けて頂き、付いている紐で結びます(紐は下で結ぶようになっています)。背中にお太鼓部分を背負って頂きますが、お太鼓部分にプラスチック製の留め具も付いていますので(写真8枚目)、簡単に着装できます。着装ガイドも付いています。 *通常の名古屋帯には着用ガイドは付いていません。 【素材】 帯-綿、紐-綿、帯芯-綿、帯留め具-プラスチック(軽装帯のみ) 【サイズ】 軽装帯: お太鼓部分:高さ約27.5cm+垂れ先約7.5cm×お太鼓巾約30cm 胴部分:長さ約200cm×巾約15cm 名古屋帯: 全体の長さ約373cm お太鼓部分の長さ約114c×巾約30cm *どちらの帯も幅広く多くの方がお使い頂けるよう長めに作っています。そのため、痩せ型の方には長すぎてしまう場合があります。ご心配な方は手直しもできますので、発送前にご相談下さい。 *帯枕ご希望の場合は別ページにてご注文下さい。 こちらの帯枕に合わせて軽装帯を作っています。 帯枕サイズ:タテ約7.5cm×ヨコ約20cm×厚さ約4.5cm(あずま姿No140の帯枕になります:本体ウレタン芯、紐ガーゼ長さ約150cm) *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
手作り 正絹 二部式 軽装名古屋帯 コーデュロイ 金糸 黒
¥12,100
木綿の洋服地で二部式の軽装・単太鼓を仕立てました。 少し起毛してあるテーデュロイのような生地です。縦の細いラインに金のラメが入っています。着物にはない洋服地の雰囲気をお楽しみ下さい。 生地の特性上、滑りにくさがあります。体に巻き付けるとき滑らないので締め付けにくいと思いますので、最初から体に引き付けながら着付けていくのがポイントです。 【コーディネイト】 帯の中にあるブルーグレーの花に近い色合いの小紋に合わせました。同じくブルーグレー系の帯揚げ・帯〆でまとめました。 【作り】 一本の名古屋帯をお太鼓部分と胴回り部分に切り離して作っています。簡単に着付けて気軽にお出掛けできるように作りました。 【着用の仕方】 胴に帯を二周巻き付けて頂き、付いている紐で結びます。背中にお太鼓部分を背負って頂きますが、お太鼓部分にプラスチック製の留め具も付いていますので(写真8枚目)、簡単に着装できます。着装ガイドも付いています。 【素材】 帯-綿、紐-綿、帯留め具-プラスチック 【サイズ】 お太鼓部分:高さ約28cm+垂れ先約7.5cm×お太鼓巾約30cm 胴部分:長さ約194cm×巾約15cm *帯枕ご希望の場合は別ページにてご注文下さい。 こちらの帯枕に合わせて軽装帯を作っています。 帯枕サイズ:タテ約7.5cm×ヨコ約20cm×厚さ約4.5cm(あずま姿No140の帯枕になります:本体ウレタン芯、紐ガーゼ長さ約150cm) *他サイトでも販売しているため、在庫切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
値下げ!七五三作り帯 正絹 二部式 7歳用 黄緑 花車
¥19,800
値下げしました! 新品の正絹七五三手結び用の帯を二部式の軽装七五三帯に仕立てました。7歳用サイズです。 黄緑に朱色の花のコントラストが華やかな帯です。 手結び用の袋帯タイプの帯を使用しています。胴に巻く部分は、帯巾を半分に折り両端のみを縫っているため中心付近などは巾出し可能な状態です。 *着用時にはマジックベルト式の伊達〆を必ずご使用下さい。帯巾が約14cmですので、巾約10cm程度でしたらお手持ちの大人用の伊達〆でもご利用できます。(太めの方がより帯を安定させられます。)伊達〆ご希望の場合は別ページ(小物)にてお選び下さい。 【コーディネイト】 赤い着物に帯と同系色のの帯揚、朱色×白地の帯〆をを合わせました。 7歳の正装には、ここにシゴキ・箱せこセットを付けて頂きます。 【作り】 一本の手結び七五三用帯を羽根部分と胴回り部分に切り離して作っています。お子様に短時間で着付けられるように作りました。 【着用の仕方】 羽根部分を背中に背負い紐を結び、胴に帯を二周巻き付けこちらも紐で結びます。羽根部分に金具の留め具が付いています(写真12枚目)ので、マジックベルト式の伊達〆を使い、そこに金具を差し込み押さえる事で羽が落ちずらくなります。 着装ガイドをお付けします。そこで伊達〆を使った着用のポイントを説明していますので、参考にして下さい。 【素材】 帯-正絹、紐-綿、帯留め具-金具(ワイヤー) 【サイズ】 羽根部分:タテ約30cm+ヨコ約35cm 胴部分:長さ約170cm×巾約14cm(元々の帯巾を半分に折って両端のみを縫っているため巾出し可能な状態です) *伊達〆ご希望の場合(写真16枚目)は別ページにてご注文下さい。 A:大人用伊達〆サイズ: 巾約9cm × 長さ約90cm B:子供用伊達〆サイズ: 巾約6cm × 長さ約80cm *太めの大人用の方が帯をより安定させられます。 *一点物で、他サイトでも販売しているため、売り切れになる場合があります。ご了承下さい。 #七五三 #和装 #着物 #7歳 #帯 #
MORE -
値下げ!七五三作り帯 アンティーク 正絹 二部式 7歳用 金 亀甲柄
¥15,400
値下げしました! 50年程前と思われるのアンティークの正絹袋帯です。それ程傷んでおらず、七五三帯向きの色合いだったので、二部式の軽装七五三帯に仕立てました。歳用サイズです。 金糸地の亀甲柄で、黄・朱・黄緑・水色などの色が入っているため色々な着物に合わせやすい1本です。 *着用時にはマジックベルト式の伊達〆を必ずご使用下さい。帯巾が約14cmですので、巾約10cm程度でしたらお手持ちの大人用の伊達〆でもご利用できます。(太めの方がより帯を安定させられます。)伊達〆ご希望の場合は別ページ(小物)にてお選び下さい。 【コーディネイト】 昔よくあったひわ色のアンティーク着物に同系色の帯揚、金糸の飛んだ朱色の帯〆をを合わせました。 7歳の正装には、ここにシゴキ・箱せこセットを付けて頂きます。 【作り】 一本の手結び七五三用帯を羽根部分と胴回り部分に切り離して作っています。お子様に短時間で着付けられるように作りました。 【着用の仕方】 羽根部分を背中に背負い紐を結び、胴に帯を二周巻き付けこちらも紐で結びます。羽根部分に金具の留め具が付いています(写真12枚目)ので、マジックベルト式の伊達〆を使い、そこに金具を差し込み押さえる事で羽が落ちずらくなります。 着装ガイドをお付けします。そこで伊達〆を使った着用のポイントを説明していますので、参考にして下さい。 【素材】 帯-正絹、紐-綿、帯留め具-金具(ワイヤー) 【サイズ】 羽根部分:タテ約29cm+ヨコ約36cm 胴部分:長さ約166cm×巾約14cm *伊達〆ご希望の場合(写真16枚目)は別ページにてご注文下さい。 A:大人用伊達〆サイズ: 巾約9cm × 長さ約90cm B:子供用伊達〆サイズ: 巾約6cm × 長さ約80cm *太めの大人用の方が帯をより安定させられます。 *一点物で、他サイトでも販売しているため、売り切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
値下げ!七五三作り帯 アンティーク 正絹 二部式 7歳用 金 亀甲柄
¥1,540
値下げしました! 70年程前と思われるアンティークの正絹丸帯を二部式の軽装七五三帯に仕立てました。7歳用サイズです。 古い帯ですので多少の痛みや汚れはありますが、鶴や松などのお祝い柄で色合いも落ち着いた帯です。個人的に好みの雰囲気だったので、最後にもう一度活用できないかと考え手を入れました。 昔の丸帯のため丈も短く重いので、裏地は軽く新しい裏地に変え、中に薄い芯を入れ、丈の足りない分は裏地を剥いでいます。剥ぎ部分は1周目になりますので、表には響きません。 *着用時にはマジックベルト式の伊達〆を必ずご使用下さい。帯巾が約14cmですので、巾約10cm程度でしたらお手持ちの大人用の伊達〆でもご利用できます。(太めの方がより帯を安定させられます。)伊達〆ご希望の場合は別ページ(小物)にてお選び下さい。 【コーディネイト】 濃いめの紫の着物にピンクの帯揚、朱色×白地の帯〆をを合わせました。 7歳の正装には、ここにシゴキ・箱せこセットを付けて頂きます。 【作り】 一本の手結び七五三用帯を羽根部分と胴回り部分に切り離して作っています。お子様に短時間で着付けられるように作りました。 【着用の仕方】 羽根部分を背中に背負い紐を結び、胴に帯を二周巻き付けこちらも紐で結びます。羽根部分に金具の留め具が付いています(写真12枚目)ので、マジックベルト式の伊達〆を使い、そこに金具を差し込み押さえる事で羽が落ちずらくなります。 着装ガイドをお付けします。そこで伊達〆を使った着用のポイントを説明していますので、参考にして下さい。 【素材】 帯-正絹、紐-綿、帯留め具-金具(ワイヤー) 【サイズ】 羽根部分:タテ約28cm+ヨコ約36cm 胴部分:長さ約156cm×巾約14cm *伊達〆ご希望の場合(写真16枚目)は別ページにてご注文下さい。 A:大人用伊達〆サイズ: 巾約9cm × 長さ約90cm B:子供用伊達〆サイズ: 巾約6cm × 長さ約80cm *太めの大人用の方が帯をより安定させられます。 *一点物で、他サイトでも販売しているため、売り切れになる場合があります。ご了承下さい。
MORE -
レトロ 七五三 正絹 7歳用 着物 襦袢付 赤 扇
¥19,800
新品・未使用・タグ付 倉庫保管品のレトロな着物です。 真っ赤な地に扇・蝶々・絞りのプリントの趣のある柄付の着物です。 【コーディネイト】 帯は別ページの手作り軽装帯を合わせています。 【素材】 表地:絹100% 裏地:ポリエステル100% 襦袢:ポリエステル100% 【サイズ】7歳用 身丈:約130cm 袖丈:約75cm 裄:約56cm 襦袢丈:約100cm 襦袢付ですが、写真の刺繍の半衿は付いていません。揚げは取ってありません。 検品し手入はしてありますが、倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *小さく畳んで発送します。 *一点物で、他サイトでも販売しているため、売り切れになる場合があります。ご了承下さい。 #アンティーク #七五三 #7歳 #着物 #和装 #古典柄 #扇 #蝶々 #赤
MORE -
アンティーク 七五三 正絹 7歳用 着物 襦袢付 ひわ色 御所車 扇
¥15,400
新品・未使用・タグ付 倉庫保管品のアンティーク着物です。 ひわ色の地に朱色の配色と御所車・扇などの古典柄です。御所車と扇にはポイントで金のラインが縁取りされています。 【コーディネイト】 帯は別ページのアンティーク手作り軽装帯を合わせています。 【素材】 表地:アセテート90% ナイロン10% 裏地:アセテート100% 襦袢:アセテート95% (文字が見えずらくなっている部分があります)。 【サイズ】7歳用 身丈:約130cm 袖丈:約75cm 裄丈:約56cm 襦袢丈:約120cm 襦袢付ですが、写真の刺繍の半衿は付いていません。揚げは取ってありません。 着物左前方付近に汚れがあります(写真12枚目)。 着物の肩山・襦袢の肩山や衿の折山などに焼けがあります(写真13〜16枚目)。襦袢は半衿を付けたり、上に着物を重ねますので、焼けは見えなくなります。 その他、検品し手入はしてありますが、アンティークの倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *小さく畳んで発送します。 *一点物で、他サイトでも販売しているため、売り切れになる場合があります。ご了承下さい。 #アンティーク #七五三 #7歳 #着物 #和装 #古典柄 #御所車 #扇 #金糸 #ひわ色
MORE -
レトロ 七五三 正絹 7歳用 着物 襦袢付 紫 鼓
¥15,400
新品・未使用・タグ付 倉庫保管品のレトロな着物です。 紫の地に鼓・手毬・折鶴などの古典柄で、見頃と裾で色味の違った2色の紫色を使っています。 【コーディネイト】 帯は別ページのアンティーク手作り軽装帯を合わせています。 【素材】 表地・裏地・襦袢・・・全てポリエステル100% 【サイズ】7歳用 身丈:約132cm 袖丈:約74cm 裄約58cm 襦袢丈:約100cm 襦袢付ですが、写真の刺繍の半衿は付いていません。揚げは取ってありません。 検品し手入はしてありますが、倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *小さく畳んで発送します。 *一点物で、他サイトでも販売しているため、売り切れになる場合があります。ご了承下さい。 #アンティーク #七五三 #7歳 #着物 #和装 #古典柄 #鼓 #手毬 #折鶴 #紫
MORE -
アンティーク 七五三 5歳児 羽織袴セット 鷹 紺
¥24,200
新品・未使用・倉庫保管品 内容: : 羽織(紋無)・着物・襦袢(半衿無)・袴・袴帯・羽織紐・懐剣・お守り・扇子・草履 着物と羽織の生地は光沢のある朱子生地で地紋が入った綺麗な青色です。羽織の背中には豪華な刺繍で二つの家紋が入っています。 【素材】 表示無しですが、羽織/着物/襦袢(全て恐らく) ポリエステル100% 袴: 経糸キャプラ100% 緯糸レーヨン100% 他金属糸使用 【サイズ】5歳用 着物身丈:約107cm 袖丈:約58cm 裄丈:約54cm 襦袢丈約98cm 羽織丈:約70cm 袴紐下:約58cm 昔の品なので、着物も襦袢も正式に着せるよう長い丈になっています。 襦袢に半衿は掛かっていません。 着物・襦袢・羽織は揚げが取ってありませんので、お子様の体型に合わせて揚げて頂く必要があります。 倉庫保管品となっていました昭和時代のアンティークな商品で、一点ものです。草履は当時の物ではありません。草履サイズをお選び下さい。 検品し手入はしてありますが、アンティークの倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *当時の専用の箱がないため、たとう紙などに入れての発送予定です。 *他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #七五三 #5歳児 #和装 #着物 #袴 #羽織袴セット #家紋 #刺繍 #青 #アンティーク
MORE -
アンティーク 七五三 5歳児 羽織袴セット 鷹 紺
¥24,200
新品・未使用・倉庫保管品 内容: : 羽織(紋無)・着物・襦袢(半衿無)・袴・袴帯・羽織紐・懐剣・お守り・扇子・草履 着物と羽織の生地は縮緬のようなシボのある生地です。着物は明るめの紺、羽織は濃いめの紺、と色合いが多少違います。羽織紐も同系色ではなく紫色の紐です(写真16枚目)。 袴は光沢のある生地に地紋、その上に金銀の紋様が刺繍されています。 【素材】 羽織/着物/襦袢: ポリエステル100% 袴: 経糸キャプラ100% 緯糸レーヨン100% 他金属糸使用 【サイズ】5歳用 着物身丈:約90cm 袖丈:約57cm 裄丈:約55cm 羽織丈:約65cm 袴紐下:約60cm 襦袢は揚げの必要のないよう身丈が短くなっています。半衿は掛かっていません。着物・羽織は揚げが取ってありませんので、お子様の体型に合わせて揚げて頂く必要があります。 倉庫保管品となっていました昭和時代のアンティークな商品で、一点ものです。草履は当時の物ではありません。草履サイズをお選び下さい。 着物の後袖の両袖付辺りと羽織の後見頃の左肩辺りにスレのような箇所があります(写真12・13枚目)。 その他、検品し手入はしてありますが、アンティークの倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *当時の専用の箱がないため、たとう紙などに入れての発送予定です。 *他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #七五三 #5歳児 #和装 #着物 #袴 #羽織袴セット #鷹 #紺 #アンティーク
MORE -
レトロ 七五三 3歳児 被布セット B品 薔薇 白×ピンク
¥3,850
SOLD OUT
新品・未使用・倉庫保管品・専用の箱入 内容: : 着物・襦袢・被布・草履・巾着・髪飾り 着物は淡いピンク地で薔薇や桜の花の総柄です。被布と巾着は純白の地に着物と同じ花と絞りのプリント柄です。コーディネイトされた柄のセットです。 草履は、ウサギの刺繍の鼻緒とラメ入りのキラキラした台が華やかです。 髪飾りは着物とお揃いの薔薇のクリップです。 【素材】 着物/襦袢/被布/巾着: ポリエステル100% 【サイズ】3歳用 着物 身丈:約75cm 袖丈:約57cm 裄丈:約39cm 襦袢丈約70cm 草履:約17.5cm 着物には肩揚げ・腰揚げが、襦袢には肩揚げが、取ってあります。襦袢丈は、腰揚げをした着物の身丈に合わせてありますが、お子様の体型によっては揚げを取り直さなければいけない場合があります。 半衿は、刺繍の半衿が掛かっています。 着物の背中肩近くに染料が飛んだ点があります(写真7枚目)。巾着の内側底に糊付の跡だと思いますが、シミがあります(写真15枚目)。表には響いていません。 検品し手入はしてありますが、倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #七五三 #3歳児 #和装 #着物 #被布 #被布セット #薔薇 #ピンク #白 #レトロ
MORE -
レトロ 七五三 3歳児 被布セット 桜 赤×ピンク
¥5,500
新品・未使用・倉庫保管品・専用の箱入 内容: : 着物・襦袢(半衿無)・被布・草履・巾着・髪飾り 着物と草履は総柄プリントの鹿子柄です。被布と巾着は着物にコーディネイトされたお揃いの柄で、全体のポイントになっています。 髪飾りはピン留めタイプのリボンです。 【素材】 着物/襦袢/被布/巾着: ポリエステル100% 【サイズ】3歳用 着物身丈:約79cm 袖丈:約57cm 裄丈:約41cm 襦袢丈約60cm 草履:約17.5cm 着物には肩揚げ・腰揚げが、襦袢には肩揚げが、取ってあります。襦袢丈は短く、腰揚げの必要はありません。半衿は掛かっていません。 検品し手入はしてありますが、倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #七五三 #3歳児 #和装 #着物 #被布 #被布セット #桜 #ピンク #赤 #レトロ
MORE -
レトロ 七五三 3歳児 被布セット 総柄 手毬 赤
¥5,500
新品・未使用・倉庫保管品・専用の箱入 内容: : 着物・襦袢(半衿無)・被布・草履・巾着・髪飾り 着物・被布・巾着・草履は光沢のある朱子地で、少し朱色掛かった霞んだ赤色、レトロな可愛い手毬柄です。 髪飾りは昔懐かしいピンクのリボン、アメリカンピンクで鈴が付いています。 【素材】 着物/襦袢/被布/巾着/草履: ポリエステル100% 【サイズ】3歳用 着物身丈:約90cm 袖丈:約57cm 裄丈:約46cm 襦袢丈約75cm 草履:約17.5cm 襦袢に半衿は掛かっていません。着物・襦袢は揚げが取ってありませんので、お子様の体型に合わせて揚げて頂く必要があります。 検品し手入はしてありますが、倉庫保管品につき多少の難の見落とし・畳みジワなど付いている場合があります。ご了承頂ける方に。 *他サイトにも出品しているため他で完売になる場合があります。 #七五三 #3歳児 #和装 #着物 #被布 #被布セット #手毬 #赤 #レトロ
MORE
BASEにオープンしました!
創業50年になる小さな町の呉服屋です。地元のお客様のご要望にお応えしていく内に雑貨屋さんのような店舗になりました。
小さな個人店・若干2名程で店舗運営しながら仕立てなどの手作業などもしています。そのため、商品掲載のペースにムラがあるかと思いますが、丁寧な作業・仕事を心掛けて参りますので、よろしければお付き合い下さい。